大野城市「国家公務員宿舎」!

2012/09/03(月)晴
福岡県大野城市に国家公務員宿舎が建設されました。

建物は14階~9階建ての3棟260戸で総工費約36億円との事です。

部屋の広さは約69㎡の3LDK でほぼ全戸に駐車場がつきます。

博多駅まで快速で9分というアクセスの良さで、家賃がなんと月約3万円と駐車場代は約2千円です。

国家公務員宿舎の問題は、埼玉県の朝霞住宅が社会問題化していましたが

この朝霞住宅は、民主党の事業仕分けで2009年に凍結を決定しました。

それなのに建設は再開され、国民から激しい批判をあびて再度建設中止されています。

そして宿舎全体も25%削減すると発表されましたが、この大野城住宅は建設されました。


大野城市の国家公務員宿舎

画像




大野城市の国家公務員宿舎

画像



大野城市「国家公務員宿舎」の地図







カメ吉の散策紀行

              カメ吉のHPを公開しています・・・寄り道訪問大歓迎!

画像



日本ブログ村ランキング

あなたのポチ!ポチ!で元気が出ます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  

この記事へのコメント

  • かわかわ

    大規模な工事をしているなと思って見ていましたが、まさか公務員宿舎と最近知りました。
    毎日あのそびえ立つ宿舎を見るとムカっときます。
    うちより駅に近く新しく、家賃が半分以下。
    こんなに家賃が安い必要があるのでしょうね。
    2012年11月10日 17:28
  • カメ吉

    かわかわさん
    同感です!
    高額な収入で身分保障もある公務員が必要ないと思います。
    役所はもっと国民の事を考えて仕事をするべきです。
    国民の税金で雇っているので、公務員改革を行う人に清き一票を入れましょう。
    2012年11月10日 22:33
  • 公平

    国家公務員のこと、大概の人は非難していますが、非難している人の殆どが妬みからだとと思いますが、実際自分の配偶者・子供が国家公務員の職に就いたら、嬉と思いますが、ただの妬みだと思います。
    2017年02月21日 22:34
  • 小山恭子

    素晴らしい建物です
    国家公務員は国の為に働く職員
    困難な試験を突破して合格した
    優秀な人材です。国を任せる人達
    なので、優遇されても良いと思い
    ます。これからの日本を良くする
    為に頑張って欲しいと思います
    駅前のアクセスの良い場所
    国の為に頑張って働いて下さい
    2025年01月12日 11:36

この記事へのトラックバック