福岡市南区清水町「日吉神社」!

2012/07/27(金)晴一時雨/
福岡市南区清水町に日吉神社がありますが狛犬の代わりにお猿さんが祀られていました。

日吉神社といえば滋賀県の日吉大社の御分霊だと推察されたますが

日吉大社は比叡山の守り神だそうです。

祭神は大山咋神で、日枝神社の神様を山王と証する場合もありますが

それは大山咋神と大物主神を合わせた称号だそうで、滋賀の日吉大社では

大山咋神を東本宮に又大物主神を西本宮に祀っています。

山王神道では、神様の使いとされる神獣は猿だそうです。

この日吉神社でも狛犬代わりにお子どもの毛繕いをする親子のお猿さんが神社を見守っています。


福岡市南区清水町の日吉神社

画像




狛犬のかわりのお猿さん

画像




狛犬のかわりのお猿さん

画像



日吉神社の本殿と手水舎

画像




境内のお猿さん

画像




境内のお猿さん

画像




日吉神社の境内

画像





日吉神社の境内

画像




境内の稲荷大明神

画像



福岡市南区清水町「日吉神社」の地図







カメ吉の散策紀行

              カメ吉のHPを公開しています・・・寄り道訪問大歓迎!

画像



日本ブログ村ランキング

あなたのポチ!ポチ!で元気が出ます!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  









BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 4GB D3N1066-4G/E
バッファロー
2010-10-30

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 4GB D3N1066-4G/E の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

  • 四訓

    突然のコメントをお許しください。

    日吉神社の氏子を務めております。
    現在は本殿が改修され、少し趣が変わりました。また、今年より「書置き」ではありますが御朱印を作りました。
    元旦のみの配布となりますが、機会がありましたらお立ち寄りください。
    2021年07月20日 12:54
  • カメ吉

    コメントを頂きありがとうございます。
    2021年07月20日 14:27

この記事へのトラックバック