JR二日市駅
JR二日市駅名の由来
開業当時の地名の(御笠郡二日市村)が由来との事です。
二日市とは市場の事で、鎌倉時代に大勢の売り手と買い手が一所に集まって
取引をしたことから市が始まり、その市を毎月、二のつく日に行うことから
二日市と呼ばれるようになったのがその由来です。
二日市の地名が最も古い記録に登場するのは
1479年(文明11年)だが、それ以前から市は行われていたと言われて…
キャンプや山歩き、それに日頃の出来事など
ぶらりと出かけて色々と体験した事などを記録しています!
最近は韓国のドラマにもハマっています‼